猫草を作ってみました。
猫草は、食物繊維を食べて胃腸を整えたり、毛玉を排出しやすくしたり、ガシガシと食べてストレス発散にもなります。
簡単な道具で簡単に何回でも種を植えて、猫草を何回も作ることが出来ます。
我が家では1ヶ月に1回ぐらいで上げています。枯れたり、葉っぱの状態が悪いと上げませんが、1回作ったものは日を置いて、だいたいトータルで3回も上げています。
上げる頻度は、あまり頻繁に上げるのも良くないので、たまに上げるぐらいでいいと思います。
土、猫草の種、容器(タッパー)。外の土でも出来ますが、土に虫がいて室内に出てしまうこともあるので室内なら市販の土がいいですね。
たっぷり入ってます。我が家の5匹でも20回ぐらい2年分ぐらいは出来るかも?
容器に土を敷き、種を均等に蒔きます。
種が隠れるぐらい薄く土を敷いて、水を掛けます。
蓋をして、暗い場所に置いて、4〜5日ぐらいで発芽します。ある程度の種が白く発芽したら、蓋を取って明るい場所に置きます。4〜5日ぐらいで草が伸びてきます。日に日に伸びて来ます!土への適度な水やりは忘れないようにします。(日数はだいたいの目安です。)
草になっていますが、このぐらいでは、まだ上げません。先端が尖っていて、痛いので直ぐに吐いてしまいます。まだ伸ばします。
この様に先端が平らに柔らかくなったら上げます。
猫草を見ると皆嬉しそうに寄ってきます。
皆モグモグとよく食べます。
直ぐに吐いてしまうこともありますが、大丈夫です。しかし毎回吐いてしまうようなら、上げないほうがいいですね。
食後すぐには上げないほうがいいですね。
容器の大きさや種の撒く量は、猫数で違いますね。草が出来る時間も草に光の当たる時間の長さや季節の温度により違います。明るく暖かいほうが早く出来ます。その分早く枯れてしまうので早めに上げます。水切れもしないようにします。霧吹きが近くにあると楽です。
猫草を作るのはいかがですか?出来上がった猫草を購入するよりも自分で管理して作った方が農薬の心配もなく、購入まで他人に触られることもなく、長時間の配送もなく、安全で新鮮な出来立ての猫草を上げることが出来ます。上げるタイミングも収穫量も調節出来ます。
市販のセットもあるので、不安な場合は、そこで猫草の作り方を得てから、種を購入して容器を変えて作っていくことも出来ますね。
●[動画] この猫草の動画です!