猫用品
猫草を作ってみました。猫草は、食物繊維を食べて胃腸を整えたり、毛玉を排出しやすくしたり、ガシガシと食べてストレス発散にもなります。簡単な道具で簡単に何回でも種を植えて、猫草を何回も作ることが出来ます。我が家では1ヶ月に1回ぐらいで上げていま…
チョコ猫のオシッコが出ないので病院へ猫に煮干しやかつお節は上げてはいけないのは、知っていましたが、少しなら大丈夫だろうとドライフードに煮干しが入っているフードを上げていたら、雄猫のチョコが、オシッコがでなくなりました。オシッコが出ないと体…
今回は麻縄交換が遅れぎみです。。←麻縄やめました。キャットタワーの麻紐も劣化すると外れて食べやすくなるため、麻紐の脚の部分はテープで巻きました。キャットタワーの爪とぎ用の麻紐はテープになっていてありません。これの方が安心です。食べた猫がいて…
組み立て・収納簡単!レザー調の犬猫小屋 ペットハウス レザー 折り畳み 犬猫小屋(長方形ワイド)外猫のために、ついでに家猫にも購入しました。 畳んで収納してあります。 壁の部分を拡げて、床を敷きます。 床は取りやすいように、取っ手を上にして敷きます…
キャットタワーの麻縄はやめました。キャットタワーの麻紐も劣化すると外れて食べやすくなるため、麻紐の脚の部分はテープで巻きました。キャットタワーの爪とぎ用の麻紐はテープになっていてありません。これの方が安心です。食べた猫がいて、手術して、大…
簡単!我が家の段ボールの寝床 段ボールに座布団を敷きます(暑くなってきたら、座布団は取って敷きません。)上部のフタは内側に入れます。カッターで切り込みを入れて出入口を作ります。 出入口は切り落とさないようにします。 この部分がドアになって開閉も…
キャットタワーの麻縄はやめました。キャットタワーの麻紐も劣化すると外れて食べやすくなるため、麻紐の脚の部分はテープで巻きました。キャットタワーの爪とぎ用の麻紐はテープになっていてありません。これの方が安心です。食べた猫がいて、手術して、大…
猫の体内に入ったノミからぎょう虫が発生!チョコにいたノミをフロントラインプラスキャットで駆除してしばらくしたら、チョコのウンチにぎょう虫がいました(^^;)?家に入れて一ヶ月経って初めて見ました。急に発生して、おかしいな?と調べてみたら、ノミか…
拾った子猫のノミ取りにフロントラインプラスキャットをまた購入しました。前回もフロントラインプラスキャットの記事を書きました。その時は、保護した子猫のあーちゃんにノミがいて、この薬を使用しました。効果はありました。それから2年ほど時か過ぎて…
猫は、暑さ寒さにより寝る場所を探して変えます。探すだけで猫自身が作る訳ではないので、飼い主が考えて作らなければいけません。作ると俺のためにある場所だと当然のような態度です。それでもいいです。飼い主は、猫様が以前よりも快適なら嬉しいです(苦笑…
とわ(現在推定10ヶ月)と猫じゃらしです。 猫じゃらしが好きな とわ子猫の時だけの遊び猫は大人になるとオモチャであまり遊ばなくなります。猫じゃらしを目の前で振るとパンチはしますが、投げた猫じゃらしまでは取りには行かなくなります。取りに行くのは、…
「家に猫がいます」例えば事故や災害にあった時に、自分や家族も巻き込まれてしまい、我が家の猫たちを助けることができない時に、家に猫がいることを知ってもらうためにもなります。 この「家に猫がいます」を何方かが見てくれて、猫たちを助けていただける…
LEDレーザーポインターで楽しく遊ぼう! 茶々ととわ ネズミのオモチャも付いていますが、茶々が食べてしまうので・・使いませんでした。(ストラップが気になる、とわ) LEDレーザーポインターの遊び方 ライトは通常の白い懐中電灯と赤い5種類のポインターを選…
我が家で一番大きい茶々ですが、一番の怖がりでもあります!特に音には敏感です。外からの車の音や人の声、大きくない音や今まで聞いたことがない音には、耳を立てて気にしています。他の猫たちは、まったく気にもしませんが、茶々は気になるようです。茶々…
猫草をあげてみました。猫草が新鮮だと特によく食べます! 猫草の効果は毛玉を排泄するためや食物繊維を取るなどありますが、ストレス発散にガシガシ食べているようにも見えます。 あまり上げるとお腹を壊すので、多くても1ヶ月に1回ぐらいあげています。…
キャットタワーの麻縄はやめました。キャットタワーの麻紐も劣化すると外れて食べやすくなるため、麻紐の脚の部分はテープで巻きました。キャットタワーの爪とぎ用の麻紐はテープになっていてありません。これの方が安心です。食べた猫がいて、手術して、大…
今回は、ノミ取りの薬をご紹介します。我が家の猫は、すべて外から保護した野良猫です。外の生活は不衛生であり、ノミ、ダニ、ぎょう虫などが寄生していることがあります。ノミは、外から拾った猫にいると、既に家にいる猫に移ってしまいます。動物病院は、…
キャットタワーの麻縄はやめました。キャットタワーの麻紐も劣化すると外れて食べやすくなるため、麻紐の脚の部分はテープで巻きました。キャットタワーの爪とぎ用の麻紐はテープになっていてありません。これの方が安心です。食べた猫がいて、手術して、大…